弁護士、公認会計士、税理士など「士業」の方へ

弁護士、公認会計士、税理士など「士業」の方へ

弁護士、公認会計士、税理士など「士業」の皆さまへ

世間でのあこがれの職業である「士業」の方々にとっても、資産運用は他山の石ではないことでしょう。
自分の経験、知識、キャリアをプラスとして、前向きに不動産投資に取り組んでみてください。

POINT 専門知識を生かせる資産運用

POINT 専門知識を生かせる資産運用

不動産投資には、さまざまな法律が深く絡み合い、法的にまずい物件も数多く存在していることは事実です。
法律に抵触しない形での投資活動には、弁護士、司法書士など「法律のプロ」の皆さまだからこそ、確かな目で不動産を見つめることができるのではないでしょうか。

また、不動産投資の大きなメリットとして、「節税対策」があります。公認会計士、税理士など「税金のプロ」の皆さまには、当社の知識を凌駕したすばらしい方策を持たれている方も多いはずです。その知識を生かした運用方法にふさわしい物件を紹介させていただきたいと、当社では考えております。

まさにお客様とJDスクエアがウインウインの関係を築ける資産運用へ、「プロ」の皆さまのお声掛けをお待ちしております。

CAUTION! 不動産投資における「士業」の落とし穴

非常に数少ないケースですが、「己れの道に酔い」、法律上の限界を超え、または節税対策のセーフティーラインを超えて、投資に取り組まれてしまった方がいらっしゃいます。
そのゴールは、税務署の査察に目を付けられたことによる投資以上の課徴金、最悪の場合は刑務所へ…。何事も身の丈の範囲内で、過剰な自己過信は禁物かと思われます。

JDスクエアは、守秘義務契約を提出させていただき、お客様への守秘義務は、厳守させていただきます。
その上でふさわしい物件を紹介し、ご希望に沿ったご提案をさせていただきます。